募集職種
総合職採用
(事務・技術)
詳しく知る>
専門職採用
(運輸・技術)
募集要項
総合職採用
専門職採用
募集職種
事務系(営業・経営・企画・管理)
技術系(機電・土木・ICT・建築)
営業系(鉄道運輸・乗合自動車運輸)
技術系(鉄自車両・電気・土木・建築)
事務系:学部学科不問
技術系機電:機械・電気系専攻
技術系土木:土木系専攻
技術系ICT:情報系専攻
技術系建築:建築系専攻
募集学部
及び学科
営業系:学部学科不問
技術系鉄自車両:学部学科不問
技術系電気:電気系専攻
技術系土木:土木系専攻
技術系建築:建築系専攻
勤務時間
【本社】週毎労働時間基準のフレックスタイム制 コアタイム11:30~15:30
【現場】職場ごとに異なる(基本的に宿泊勤務) ※1日毎の労働時間7時間35分
休日休暇
【休日】完全週休2日制(曜日は配属により異なります。)
【休暇】年次有給休暇(最大20日)その他休暇(結婚休暇・忌引休暇等)
勤務地
川越高速鉄道本社および沿線各事業所
もしくはグループ会社・関連会社など
川越高速鉄道本社および沿線の
各現場機関・グループ会社
給与
<修士>月給24万9000円以上
<大卒>月給22万9000円以上
<大卒以上>22万9000円以上
<短大・専門・高専卒>20万5000円以上
諸手当
◆通勤費支給(当社規定による)
◆宿泊手当・深夜・休日労働手当等
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(6月・12月)
選考基準
◆各選考項目で、以下の素養を持った人物であるかを重視して選考を行います。
・明るく誠実で、ひたむきな努力を怠らない人物
・交通インフラの重要性を理解し、それを支える意欲のある人物
・東京および埼玉、グループ所在地の地域への貢献に対する意欲のある人物
◆総合職・現業職に関わらず、信号確認作業があるため
「鉄道に関する技術上の基準を定める省令」により以下の身体条件を満たす方
・色覚が正常であること
・正常な両眼視機能、視野を有すること
・矯正視力が、運輸職種においては両眼で1.0以上かつ各眼0.7以上であること、技術職種においては各眼0.7以上であること
・各耳とも5メートル以上の距離でささやく言葉を明らかに聴取できること
問い合わせ
問い合わせフォームより、件名に人事部採用担当宛と入力の上、お問い合わせ下さい
選考スケジュール
来年度入社4月1日入社のエントリーは終了しました